東京は朝からよい天気です
ぐんぐん暑くなってきました
近くのスーパーで納豆4個入り、1パック88円で売っています。
いつも2,3個買い置きしているのですが、「甘納豆が出来たらなあ」と作ってみました
1.納豆を「ザル」に入れ水洗いして「粘り」をとる
2.紙ナプキンで水気を取り、重なり合わないように皿の上に並べて2,3日「日干し」する
3.外で日干しすると「ハエ」がたかるので私は冷蔵庫でラップなしで干しました
(冷蔵庫は乾燥させるのに便利ですよ!)
ただし「におい」が気になる人は「魚を干すときに使うネットを使って外に干した方がよいかも
しれませんね。 たぶん、冷蔵庫よりも天日の方が美味しく出来上がるでしょう!
今度、沢山作る時にネットを出してこようと思います
4.2,3日干して乾燥したら「砂糖を」好みでまぶして出来上がり
砂糖は「グラニュー糖が良いと思います。
なかったら普通の砂糖でも美味しいですよ!!
ところで「納豆」とは関係ありませんが「インフルエンザ」騒ぎ覚えていますか?
突然、思い出して外出から帰ってきたら「手」を洗っています
時々思い出しましょう!!
7月10日は納豆の日!納豆を使ったレシピを大募集【グリーンパール納豆本舗】 ←参加中
0 件のコメント:
コメントを投稿